コメント
0/400
- 2022/01/16 08:50:48通報
□□
すごく気になる。愛する人が、どんな人生を歩んできたのか。 お付き合いをするということは、お相手を魅力的だと感じたはず。どんな素敵な人に出会ったのか、どのような豊かな時間を過ごしたのか、祝福したいと思う。今までの経験全てが、今の彼を作っていると思うから、興味がある。
※ボレターはヒトメボアプリで着替えたものを表示しています。
江藤茂博
二松学舎大学文学部教授
文学部長。専攻は、映像・メディア・文芸。主な著書に、『「時をかける少女」たち-小説から映像への変奏』(彩流社)、『オタク文化と蔓延するニセモノビジネス』(戎光祥出版)、『大学生のための文学レッスン』(三省堂)、編著に『横溝正史研究1』~(戎光祥出版)などがある。
吉村和真
京都精華大学マンガ学部准教授
京都国際マンガミュージアム国際マンガ研究センター長。理事を務める日本マンガ学会では、漫画研究の推進および会員相互の交流などを目的とした活動を展開。学会ウェブサイトでは、過去の漫画作品のデータベースも公開中。
今泉忠明
ほ乳動物学者
文部省(現・文部科学省)の国際生物計画(IBP)調査などに参加。著書に『図解雑学・動物行動学入門』(ナツメ社)など。