アンケート

学年”あるある”を教えてください。
【途中結果】
回答数:10名(女性:6名、男性:4名)
回答数:10名(女性:6名、男性:4名)
その学年の高校時代の”あるある”を教えてください。
(当時、流行っていた遊び、ハマっていたもの、思い出すと懐かしいと感じるものなら何でも構いません。)
- カラオケに行くと、郷ひろみさんのゴールドフィンガーのフリで盛り上がる。スピードのホワイトラブとモーニング娘は誰もが踊れる。
(滋賀・29歳女性) - ポケベル!ルーズソックス!ピアス!初期のプリクラ!に裏技あった。
(熊本・34歳女性) - 高校に入って初めてPHSを持った。その後すぐケータイになって、ケータイで着メロを自作していた。
(東京・28歳女性) - 制服のブラウスの一番上のボタンを閉める。HeMのカバン。シャツワンピース。カプリチョーザでアイスだけを食べる。河原の土手で体育祭の闇練。体育祭マジック。
(東京・26歳女性) - 単車(旧車、SR、ドラッグスター、スティード)
原付(ZX、ジョグZR、vino)
映画(リング、トレインスポッティング、ショーシャンクの空に)
インディーズメロコア(ハイスタ、ブラフマン、マッドカプセルマーケッツ、オフスプリング、ココバット)
ハードコア、ヘヴィロック(コーン、リンプビズギット、レイジアゲインストマシーン)
K-1(アンディフグ、ピーターアーツ、マイクベルナルド、佐竹まさあき)
PRIDE&UFC(ヒクソングレイシー、ドンフライ、ケンシャムロック)
スケーターパンツ
EBISUジーンズ
3本ラインジャージ(adidass)
横浜ベイスターズのマシンガン打線
池袋ウエストゲートパークの影響でチーマーが多くなった
(東京・31歳男性) - <ファッション>
・DCブランドブーム
・学校が私服だったが、敢えて制服で投稿する人が出始めた(JKのブランド化)
<音楽>
・SMAP
・渋谷系フリッパーズ・ギター ピチカート5
・AVEX というか小室哲哉
・V系 派生バンドが沢山出た ラルク・GLAY⇒どこもかしこも、HOWEVER
<ゲーム>
・バーチャファイター みんなやってた
<電気製品>
・ポケベル みんな持ってた
<テレビ>
・暗いドラマが、沢山流行っていた気がします
(神奈川・34歳女性) - 制服がブレザーだったので、ラルフのベストとかをみんな着てましたね。私はあんまり好きじゃなくて別のブランドを着ていました。
(千葉・33歳男性) - みんな、モンゴル800とか青春パンクを聞いてたのに加えてHY。
(東京・27歳男性)
他の回答も見る
- どの学年の”あるある”か教えてください。
- その学年の保育園・幼稚園時代の”あるある”を教えてください。 (当時、流行っていた遊び、ハマっていたもの、思い出すと懐かしいと感じるものなら何でも構いません。)
- その学年の小学校時代の”あるある”を教えてください。 (当時、流行っていた遊び、ハマっていたもの、思い出すと懐かしいと感じるものなら何でも構いません。)
- その学年の中学校時代の”あるある”を教えてください。 (当時、流行っていた遊び、ハマっていたもの、思い出すと懐かしいと感じるものなら何でも構いません。)
- その学年の高校時代の”あるある”を教えてください。 (当時、流行っていた遊び、ハマっていたもの、思い出すと懐かしいと感じるものなら何でも構いません。)
- その学年の専門学校・大学・フリーター時代の”あるある”を教えてください。 (当時、流行っていた遊び、ハマっていたもの、思い出すと懐かしいと感じるものなら何でも構いません。)
アンケート受付中