0
0.0(0人が評価)
2015.07.06
0
0.0(0人が評価)
2015.07.06
入浴したとき、最初に洗うのはどこですか? 今回は、ふだん何気なく行っているお風呂場での習慣から、みなさんの深層心理にせまってみたいと思います。お話をうかがったのは、心理カウンセラーの浅野寿和さん。
「私たちの『習慣』や『癖』は、心理学的には、自分の心理状態のバランスをとる・安定させるために、起こす行動だと考えられています。
裸になるお風呂場は、心理バランスをとる感覚が明確になりやすい場所。そして最初に洗う部位には、そのバランスを安定させるために、触りたい・ケアしたいという欲求があると考えられます。体の部位が示す心理的な意味合いから、その人の隠れた性格や欲求をうかがい知ることができそうです」
なるほど。では具体的な診断をお願いします!
「このタイプは自分の思考で物事をクリアしていこうとする自立タイプ。他人に依存したり、他人の知恵を借りることが少なく、責任感が強いがんばり屋さんですね。一方、感情的なこと、愛情表現などが苦手という面を持っていそう。何ごとも考え過ぎる傾向があり、強いストレスや孤独感にさいなまれることが多いかもしれません。
このタイプは自分の内面を素直に表現する場所を持ち、自分自身の素晴らしさを自覚していくことが幸せの鍵。心のバランスが取れると、幸せが近づいてきそうです」
「このタイプは努力家で情熱的。パワフルで物事を前に進めていく力があるタイプと言えます。しかし内面ではどこか孤独・寂しさを感じている可能性があり、お金やステータス、他人の評価に依存する傾向もありますね。それゆえ、人と競争することも多いです。よって結果的に自分の信念を強め、ひとりで生きることを選択する人も多いですが、誰よりも人との繋がりや愛情を求めているのもこのタイプの特徴と言えそうです。
素直に周りの人の助けを借りることが幸せへの鍵。あなたの素晴らしさはきっと周囲の人がたくさん知っているはずです」
「このタイプは調和を好み、何ごとも力で推し進めようとはしないタイプ。内面では、常に無力感のようなものを感じていることが多いです。心の中では自分への共感を強く求めているので、愛されているか? 認められているか? と、他者からの愛情や評価を強く確認する傾向があります。が、実はそれこそがこのタイプの長所。人の気持ちに寄り添える共感力や、人を受け入れるしなやかさを持ち合わせている可能性大ですね。何ごとも前線でガッツリがんばるよりも、後方支援をすると光ります」
「このタイプは精神的にどこか安定しているタイプと考えられます。物事に俊敏に対応したり、人のサポートをしたり、どんな状況でも自分の信念を持ち続けられる、いわゆるしっかり者タイプと言えそうです。それゆえ、自分のペースを貫き過ぎて人の信頼を失ったり、自分のアイディアややり方にこだわりすぎて、周囲がついてこられないことも。いわゆる『ガンコ者』になりやすく、自信過剰だと誤解されることもありえますから要注意です。
何ごとも『共に考え、共に歩む』という考え方が幸せへの鍵。周囲との上手なコミュニケーションを心がけるといいですよ」
「このタイプは、感性・感覚がするどく、優れたインスピレーションを発揮したり、 自分自身の世界観ができ上がっている人。感覚的なものに敏感なので才能豊か。反面、若干神経質になりやすい面も持ち合わせていそう。
日常の行動パターンとしては、自分の興味のあるものに対しては大胆さを発揮しつつも、基本的に自分を守る、防衛的な行動を好む傾向が。対人関係で自他の感情を直接表現することが、あまり好きではなさそうですね。それゆえ人に『わかりにくい人』と誤解されやすい側面も。もっと自分(の内面)を知ってもらうと、世界がグッと広がりますよ」
「このタイプは、自分の性について強い意識を持っている可能性があります。何ごとにおいても『らしさ』を意識しやすいタイプと言えるでしょう。生命力や性の魅力にあふれ、逆境に負けない強さを持っています。その反面、無茶をしがちで、刹那的な側面もありそう。
また、陰部は私たちにとって最も隠したい部分でもあることから、自らの内面を知られたくない感覚が強いタイプとも言えそう。それゆえ、自立した人間関係、恋愛を望むなど、孤独がつきまといやすい傾向があるかもしれませんね。
他の人とは違う魅力やパワーを持っている可能性が大なので、自分の魅力などを上手に表現し、人に還元できるようになると、幸せが近づいてきそうですね」
いかがですか? お風呂での何気ない行動に、こんな意味があったんですね。気になる人はどこから洗っているのかな。聞いてみてはいかが?
(せんち/クレッシェント)初出 2013/2/12
0comments