ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約3分

小学生の頃、メカニックなものを見てワクワクした経験はありませんか? SF漫画・アニメの影響か、想像力が刺激されて心踊らせた記憶のある人は少なくないはず。小学生時代に近未来を感じた学校内のメカな場所について、ヒトメボ読者に聞いてみました。

放送室

「放送室にあるたくさんの機械を見たときは、ラジオ局のようで思わず感動しちゃいました。そのあと、触りたすぎてお昼の放送係になりました。見るだけでなく触れるのにもワクワクしましたね」(北海道・24歳男性)

「放送室に並んでる機材を見て、心から『すごい』って思いました。テレビでしか見られないような機械がたくさん並んでいて、そこだけ小学校じゃないみたいですもんね」(兵庫・27歳女性)

放送室に入ったときの非日常感はすごいですよね。テレビに出てくるようなスタジオの機材が目の前に並んでいるなんてワクワクしても仕方がありません。小学校で放送係が人気なのもうなずけます。

電動のバスケットゴール

「体育館にある電動の折りたたみ式バスケットゴールがかっこよかった」(大阪・28歳男性)

「自動のバスケットゴール。うちの小学校のゴールは天井から降りてくるタイプのやつだったんですが、天井も高くて迫力があった」(東京・25歳男性)

ジャバラ式のものもあれば、天井からゆっくり降りてくるバスケットゴールも。みなさんの記憶に残っているのはどちらですか?

給食のエレベーター

「給食を運ぶためのエレベーターかな。扉も宇宙船みたいに開くので、当時はすごくカッコいいなと思ってました。給食の時間になると、みんなでエレベーターの前に集まってましたね(笑)」(千葉・30歳男性)

「それはもう給食用のエレベーターですね。動いてる音だけでもワクワクしちゃいませんか? ふざけてエレベーターに乗ろうとしてる男子もいたけど、めちゃくちゃ怒られてました(笑)」(埼玉・27歳男子)

学校の中にエレベーターがあることにまずワクワクします。「危ないから近づいてはダメ」と言われていたはずですから、だからこそ、むしろ好奇心を抱いた人も少なくなさそう……。

視聴覚室

「視聴覚室の機械がカッコよすぎて、休み時間のたびに忍びこんではスクリーンを下ろしたり、マイクで遊んだりしてました。友達とカラオケごっこしてたらバレて怒られたのが懐かしいです(笑)」(東京・29歳男性)

使い方が分からない機械ほど触ってみたくなるのが小学生。最初は分からなかったとしても、だんだん操作方法も覚えますよね。マイクを持ったら歌いたくなる気持ち、よく分かります(笑)。

体育館のステージ裏

「照明に触りたすぎて、学習発表会のときは率先して裏方の照明係をやってました。ステージの照明も楽しいし、スポットライトもカッコよかったなぁ」(神奈川・31歳男性)

「体育館の電気をつけるときも消すときも、誰がボタンを押すかで、いつもケンカみたいになってましたね。普段は触れないような機械に触れるチャンスだったのでみんな必死でした(笑)」(愛知・29歳男性)

意外と体育館にも機械がたくさんあって、体育の時間が待ち遠しかった思い出があります。もちろん勝手に触ったら先生に怒られちゃいますけどね。

大人になって振り返ってみると、「どうしてこんなものにワクワクしてたんだろう?」と思ってしまうかもしれませんね。皆さんは小学生のころ、どんな機械にワクワクした思い出がありますか?

(ゴジョー)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ライター

ゴジョー

あわせて読みたい