- 将来ハゲキャラを付けられた。おでこが広いから常にハゲチェックをされていじられてた。飲み会に行っても初対面の女の子の前でもネタにされるから嫌だった。
(石川・22歳男性) - ヤリまんキャラ。がに股で歩いてただけで。
(東京・25歳女性) - モテキャラ。いつもイケメンと付き合っていたから、イケメン好きだと思われていた。イケメンと付き合えるってことはイコールモテるみたいなレッテル貼られて…本当はそんなことないのに。
(東京・24歳女性) - 食べるのが非常に遅く、皆が食べ終わっても延々と食べているので大食いのレッテルを貼られてしまい、良かれとおもって炭水化物を勝手に追加注文される。そんなには食べられないが、期待に応えなければいけない気がして、注文時には喜ぶが、胃腸は覚悟を決めている。
(神奈川・34歳女性) - パシリのキャラクター
いじめではないんですが、単に外見からキャラ付けされました。
居酒屋で店員さんへの注文はいつも自分ですw
(岐阜・23歳男性) - ややキツイ印象を与えるせいか、タバコ吸うキャラにされることが多い。飲み会で、「はい、タバコ吸うでしょ?」って灰皿渡されて、「今日はやめときます」って冗談で返したつもりが本気にされたのがきっかけだったと思う。タバコ吸わない人だって今は認識されてるけど、それ以来よくネタにされ、飲み会のたびに「今日タバコは?」って言われるようになった。
(新潟・30歳女性) - 何を言われても傷つかないキャラ付けをされたとき。いくらいじられてもへらへらしていたら、何言ってもいいと思われてどんどんエスカレートしてった。。
(東京・27歳女性)
アンケート

勝手に周りにキャラ付けされて困った経験はありますか?
【途中結果】
回答数:7名(女性:5名、男性:2名)
回答数:7名(女性:5名、男性:2名)
どんなキャラ付けをされて困りましたか?そのキャラクター付けをされた経緯と、どう困ったのか具体的なエピソードを教えてください。
アンケート受付中