ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約3分

小学校時代、年に1度、黒いスプーンのような道具を使って視力検査をしましたよね。そもそも視力検査とは、日常生活に支障が出ないよう正確な視力を測るためのもの。……ですが、そこは小学生、目的そっちのけの子どもも少なくありませんでした。小学校時代の視力検査の思い出について、ヒトメボ読者に聞いてみました。

検査表を暗記する

「視力検査の待ち時間に検査表を見てて1.0の列の円の開いている方向を右、下、左、上の様に覚えちゃいました。実際、測っているときに、ちょっとボヤけて見えてたけど、暗記してたからスラスラ言えました」(山梨県 25歳 男性)

「眼鏡をかけたくないので、検査表を頑張って暗記しました。名簿番号順で検査していくから、女子の中で1番最後だった私は、暗記するための時間は十分にありました」(長野県 27歳 女性)

検査表を暗記して視力検査に臨んだのですね...。眼鏡をかけたくない気持ちは分かりますが、授業に支障が出るのでは……?

「右」「左」ではなく指差す

「俺は右手の人差し指 を使って右とか左とか指し示してました。とくに右を刺すときとか、手首が変な形になってたと思う。今考えれば、普通に声で『右』『左』って言えばよかった笑」(神奈川県 22歳 男性)

下を指差した後に右を差すときなど、手首の関節に無理があるポーズになってしまいますよね……。なかには指差しながら「下!」「右!」と声も出すクラスメイトもいました。

身を乗り出して見る

「円の切れている個所が微妙に分からなかったときは、上半身だけ前に傾けて何とか方向を当てようとしました。保健の先生に、コラ!と注意されましたけど。笑」(茨城県 31歳 男性)

視力検査のために設けられた線より前では測れない...。そのため、見えにくかったときは少し身を乗り出して何とか当てようとした子もいました。

勘で決め打ちする

「ぼやけてよく見えなかったとき、勘で上とか下とか言いました。分かりません、て言うより適当に言って当たればゲームみたいで楽しかったから。笑」(山口県 24歳 男性)

分かりません、と言ってしまえばそれまでですが、勘で言って当たる事もありました。気持ちはわかりますが、視力検査はギャンブルではありません。笑

黒いスプーン(遮眼子)を顔に押し当てる

「検査の待ち時間にふざけて、片目を隠す黒いスプーンを眉間に押し当ててました。スプーンの跡が顔にくっきり残って友達に笑われた記憶があります」(石川県 34歳 男性)

完全に使い方を間違えています……。

大人になった今、視力検査は運転免許の書き換えのときや健康診断でついて回るもの。検査中、ふと、小学生の頃にやったゲーム感覚の視力検査が懐かしくなったりしませんか?

(サンマ雲)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

サンマ雲

あわせて読みたい