ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約3分

1日に必要な野菜の摂取量は350グラムと言われていますが、外食が多いとなかなか難しい場合も……。とはいえ、まったく摂取しないのも体に悪い気がして、申し訳程度にでも野菜の含まれたメニューを頼んで気休めにすること、ありますよね? 外食するときのビタミン免罪符について、ヒトメボ読者に聞いてみました。

ラーメンのもやし

「ラーメン屋で、たまにもやし大盛りにして野菜を食べた気になってます。もやしにどれだけの栄養価があるのか知りませんが(笑)」(神奈川/28歳女性)

もやしでも、ネギでも、あるいは海苔でも、野菜〝的〟な何かがあるのとないのでは体への罪悪感が全然違いますよね。もやしにも一応ビタミンは含まれているよう。

お通しの漬物・枝豆

「居酒屋のお通しで漬物とか枝豆とか、緑色のものが出てくるとなんか安心します。飲むときはどうしてもナンコツとかエイヒレとか、ジャンキーなものを注文してしまいがちなので」(静岡/39歳男性)

果たして枝豆は野菜なのか、豆なのか……と疑問を抱く方もいるはず。実は、ビタミンやカルシウム、食物繊維、カロチンなどが含まれる栄養価の高い食べ物だそうですよ。

サーモンのオニオン

「くら寿司に行ったときは、〝サーモン〟ではなく〝オニオンサーモン〟を頼みます。寿司を食べるときってほぼ野菜とれないですしね。プラシーボ効果かもしれないけど……」(東京/23歳男性)

この他、ガリや軍艦巻きのシソ、キュウリなども免罪符になりそう。

焼肉のサンチュ

「焼肉に行くときは、できるだけ肉だけでお腹を満たしたいんですよね。でも、少しは野菜も食べておいたほうがいいかも……と思ってサンチュ頼みます」(福岡/33歳男性)

サンチュを頼む人のなかには、純粋に美味しいからという人と、野菜を摂っておいたほうがいいと考えての人とどちらが多いのでしょうか……。

フルーツパフェ/フルーツクレープ

「カフェで、本当はチョコパフェを食べたいのですが、なんか体に悪い気がして妥協してフルーツパフェにしたことがあります。同じスイーツでも、果物がいっぱい入っているならOKみたいな感覚はありますね」(徳島/29歳女性)

「クレープとか、フルーツ入りの物だと大丈夫だって勝手に思い込んでます。チョコクレープじゃなくて、チョコバナナクレープとか」(東京/20歳男性)

デザートでもビタミンに気を遣う人も。チーズケーキに一粒でもブルーベーリーがのっていたら安心することなど、ありますよね。

ハンバーガーのレタス・ピクルス

「マクドナルドによく行くんですけど、〝フィレオフィッシュ〟とか〝ホットケーキ〟だと野菜が入ってないしな……と思うんですよ。だからレタスとかピクルスが入ってる他のバーガーを頼んで、野菜を食べた気になってます」(神奈川/32歳女性)

サイドメニューでは、サラダよりポテトを付けたいし……。

350グラムはとれないとしても、0よりは1のほうがいいという発想で、外食時に申し訳程度の野菜を摂取する人は少なくなさそう。ビタミン免罪符、みなさんには共感できるものはありましたか?

(ヒトメボ編集部)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ヒトメボ編集部

あわせて読みたい