ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約6分

 カラオケに行く機会の増える時期。ふだんそこまで親しくない人とのカラオケでは「こんな曲歌うんだ!」「こんな歌声なんだ!」と、意外な一面が見えたりします。そこから仲良くなったり、もしかすると恋が生まれるきっかけになったり……。そこで、100人に聞いてみました。

Q. カラオケで異性に「この人ちょっといいかも」と思うとしたらどんなところ?

1位 曲の好みが似ている:35人(女性28人/男性7人)

2位 声がいい:20人(女性16人/男性4人)

3位 歌唱力が高い:19人(女性15人/男性4人)

4位 ノリが合う:15人(女性9人/男性6人)

5位 選曲のセンスがいい:11人(女性6人/男性5人)

 1位は「曲の好みが似ている」でした。2位以降では、僅差なのではっきりとは言えないものの、女性は声や歌唱力に、男性はノリやセンスに惹かれるといった男女の違いがあるようにも見受けられますね。さて、それぞれ「ちょっといいかも」と思う理由を聞いてみました。

1位「曲の好みが似ている」

(女性1位/男性1位)

「自分と曲の好みが似てると、自分が歌った時に相手も楽しめるし、相手が歌っているときは自分も楽しめるから」(兵庫・20歳女性)

「その曲について一緒に話せるし、一緒に歌うこともできるから。自分の好きな曲を歌ってくれるとうれしい」(兵庫・22歳男性)

「親近感が湧く。趣味が合わない人よりも楽しいし、話のタネにもなりやすいと思います」(東京・24歳女性)

「自分が昔好きだった曲や、忘れかけていた懐かしい曲を歌われると、相手に興味がわいてくる」(神奈川・50歳女性)

「自分と音楽の好みが合うと無条件に仲良くなりたくなります。価値観も共有できそう」(佐賀・32歳女性)

ほか30人

 恋愛では価値観が合うかどうかがとても大事。やっぱり好きな曲や好きなアーティストが同じだと親近感も抱きやすいですよね。気になる人とカラオケに行くなら事前に好みをリサーチしておくのも有効かも?

2位「声がいい」

(女性2位/男性4位)

「声がいいと歌が上手くなくても、ちょっとドキドキするから。声がいい人に甘い言葉をささやかれたいと思うから」(静岡・41歳女性)

「歌声がいいだけで、もうトキメキが止まらない!!多少イケメンでなくても、イケメンに見えてきてしまうのが、ボイスマジック!」(東京・26歳女性)

「わたしは声フェチなので、良い声の人がカラオケで歌っているとめろめろになってしまいます」(埼玉・26歳女性)

「男の人の低音で伸びるきれいな声が好きなので、その声でラブソングを歌われたら好きになりそう」(島根・43歳女性)

「いい声だと聴いているだけでうっとりできるから、多少下手でも耐えられます」(東京・52歳女性)

ほか15人

 声の良さを挙げたのは主に女性。なんでも女性のフェチでいちばん多いのは「声フェチ」なんだとか! 美声の持ち主の男性にとってカラオケは大チャンスですね。

3位「歌唱力が高い」

(女性3位/男性4位)

「顔が自分のタイプではなくても歌が上手いと、全体的にカッコ良く見えてしまうので」(群馬・26歳女性)

「同じ歌を歌う人はたくさんいるけど、その歌をその人がどのように歌うかは人によって違うから。歌唱力が高い人ほどいいなと思う」(京都・22歳女性)

「歌唱力が高いとどんな曲でも聞き入ってしまいます。歌唱力の高い男性は魅力的です」(熊本・26歳女性)

「歌唱力が高いとやっぱり評価されると思う、ノリも同じくらい大切だけどカラオケに限ったことじゃないので」(埼玉・22歳男性)

「周囲がどん引きしようと気にかけず、難曲を思い入れたっぷりに歌い上げる人はすごいと思います」(大阪・51歳女性)

ほか14人

 歌が上手いと(ふだんはそうでもなくても)かっこよく見える。そのかっこよさを堪能できるのは(ほぼ)カラオケでだけ! 最後の方はちょっと別の理由で、その気概やプロ根性のほうに惹かれるということなのでしょうか?

4位「ノリが合う」

(女性4位/男性2位)

「ノリがいいと友達一緒に遊んでも合わせてくれて、いつも楽しく笑っていられそうだから」(茨城・39歳女性)

「ノリって大事だと思いますよ。空気を読めるというのは結構な才能でしょうし」(埼玉・47歳女性)

「何を歌うかよりもその場のノリや歌うジャンルなどを瞬時に把握して、ノリを合わせて楽しめる人がいいと思います」(東京・31歳女性)

「自分のテンションが高くはないほうなので、自分と同程度のテンションで楽しんでくれると気になります」(大分・40歳男性)

「自分はあまりカラオケが得意ではないので、苦手そうにちんまりと座っていると好きになります」(東京・23歳女性)

ほか10人

 ノリがいい(≒テンションが高い)人たちと一緒にいることも楽しいと思いますが、それよりもノリが“合う”ことが大事みたいですね。ノリを合わせられる空気を読む力もポイントになるようです。テンションの低い人が高いほうに合わせるのも大変ですが、テンションの高い人が低いほうに合わせるのもそれはそれで苦労するかも。

5位「選曲のセンスがいい」

(女性5位/男性3位)

「自分が知らない曲でも素敵な曲だなーっていう曲を歌っていたらいいかも!って思います」(埼玉・27歳女性)

「カラオケで暗いような曲を歌われても場が沈んでしまいますし、アニソンのようなマニアックなものでもちょっと引いてしまいます」(富山・39歳男性)

「自分が普段滅多に聴かないアーティストの曲を歌っていて、さらに歌詞や曲調がいいと気になります」(東京・34歳女性)

「女性好みの歌よりその場の空気を考えてノリの良いポップな歌を歌う女性は、気が利くなと思って印象良いですね」(福岡・34歳男性)

「選曲のセンスがいい方ならば、日常生活においても趣味のいい暮らしをしているのではないでしょうか」(宮城・47歳女性)

ほか6人

 素敵な曲、オシャレな曲を知っているというのもセンスの良さですが、その場に合わせる選曲の妙もまたセンスの良さですよね。多くの引き出しを持っておきたいものです。

 たかがカラオケ、されどカラオケ。「楽しく好きに歌ったらいいじゃないか」とお思いになるかもしれませんが、なにが楽しいかは人それぞれ。工夫次第で、気になる人との距離をグッと縮めるきっかけになるかもしれません。カラオケに行ったとき、あなたが「この人ちょっといいかも」と思うのはどんなところですか?

調査方法:(株)ウィルゲート提供の「サグーワークス」モニター100名に対してアンケート

(ヒトメボ編集部&サグーワークス)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ヒトメボ編集部&サグーワークス

あわせて読みたい