0
0.0(0人が評価)
2018.10.09
0
0.0(0人が評価)
2018.10.09
自動車のナンバープレートを変えるのは、手間と費用がかかるもの。こだわりのない人からすると、「たかが登録番号じゃん……」とデフォルトからわざわざ変更する人がいることに疑問を感じますよね。お金を出してナンバーを買う理由について、ヒトメボ読者に聞いてみました。
「820。子供が生まれたのを機に車を買い替えたので、子供の誕生日にしました」(大阪府・25歳男性)
「1008。子供が10月8日生まれなので」(神奈川県・38歳女性)
子供ができてからファミリーカーに買い換える場合もあれば、車を買うのと子供ができる時期が重なる場合もあるでしょう。子供も自分の誕生日ならば覚えやすいので、親の車を探す時に便利ですよね。また「自分の誕生日は恥ずかしいけど、子供の誕生日は恥ずかしくない」という人もいるよう。
「最初の数字が縁起悪く気に入らなかったので」(埼玉県・47歳女性)
「789にしました。数字は気にしてなかったけど、来た数字の語呂が悪かったので親に変えたほうがいいと言われました」(宮城県・21歳男性)
欲しい数字は無かったけど、デフォルトの数字がイマイチだったので変えるというのはよくありそう。よく〝死〟とも読めますから「4」の数字が人気が無く「7」と「8」が人気と聞きますよね?数字の縁起は国によって違いもあり、キリスト教圏では「666」が悪魔の数字と言われ、「13」も縁起が悪いとされているよう。
また、中国では日本と同じく「8」が縁起良いとされますが「7」は逆に縁起悪いとされているのだとか……。
「自分のソウルナンバーが5なので、5のナンバーにした」(秋田県・36歳男性)
ソウルナンバーは、自分の生年月日から算出し、性格等を占うことができる番号。①生年月日を全て足す→②各単位ごとに足す→③更に算出された数字の各単位を足す、の3ステップで計算できるそうですよ。
「1990。コンプレックスが好きだったので」(鹿児島県・41歳男性)
「1395。頭文字Dから取りました」 (東京都・38歳男性)
「1990」は吉川晃司と布袋寅泰が組んだユニット「COMPLEX」の曲タイトルです。リリースされた年も1990年ですので、40代50代の方にはピンとくる数字かもしれません。
「1395」は漫画「頭文字D」で主人公が乗っていた車のナンバーです。作中でナンバープレートは架空の5桁数字が使われており、正確には「13-954」です。主人公の車は通称「ハチロク」と呼ばれるスプリンタートレノです。スプリンタートレノでこのナンバーを付けている人は、「頭文字D」がかなり好きと思って間違いないでしょう。
「31-51。前田が付けてた背番号です」(広島県・51歳男性)
「前田」とは元広島カープの選手、前田智徳さんの番号です。イチローに「本当の天才は前田さん」と言われるほどの名打者でした。
「1129。焼肉屋をしているので」(東京都・39歳男性)
「1173です。サーフショップをしてるので、お客さんにウケます」(神奈川県・41歳男性)
「1129」は〝良い肉〟、「1173」は〝良い波〟ですね。語呂合わせでこっそり主張を盛り込む人もいるようです。
せっかく安くない費用を払って車を購入するわけですから、車体のデザインや機能だけでなく、ナンバーにもこだわりたいという人は一定数いそう。みなさんがこれからナンバープレートを作るとしたら、どんな数字を選びますか?
(マッハ光太郎/雨輝)
0comments