ヒトメボ

メンタルコーチ

曽根原秀典

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約2分

 女性と話していて「ねえ、ちょっと話聴いてるの!?」と言われたことがある男性は多いのではないでしょうか? 事実、筆者も2日に1回は、このようにキレられています。知人の女性に至っては、彼氏に対して、その都度「今何て言ったでしょう?」と登場人物や事柄に関するクイズを出しているとのこと。

 このように、会話にまつわる男女間のケンカは日常茶飯事。男性陣としては、きちんと聞いているつもりなのに、女性は「もっと、ちゃんと聴いてよ!」となります。どうして、このようなすれ違いが起こるのでしょうか?

「男性と女性では『話を聞く』ためのメカニズムが根本的に違います。なので、こういった男女間のコミュニケーショントラブルが起こるのは当然のことなんですよ。男女間の『性差』を、しっかり認識することが大切です」

 と教えてくれたのは、メンタルコーチの曽根原秀典さん。男性と女性では話の聞き方が根本的に違うって言うけれど、具体的にはどう違うのでしょうか?

「漢字にすると分かりやすいですが、男性は話を『聞く』、女性の場合は『聴く』になります。男性の場合、人から聞いた話を情報として受け取ろうとする性質があります。新聞から気になる記事を見つけ出すような感覚ですね。一方、女性の『聴く』は感情も含めたコミュニケーションのことを指します。

もともと、コミュニケーションの語源はラテン語のcommunicatio(共有すること)だと言われています。女性にとってのコミュニケーションは、この語源の通り、感情を共有し合うことなのです」(曽根原さん)

 なるほど。女性は感情を共有したいのに、男性はその言葉を情報としてしか受け取らない。これがケンカの原因になるんですね。女性は話をするとき、楽しい・悲しいといった感情を共有したいのに、男性は聞くだけで感情を入れない。そんなすれ違いが常に起こっているのだから、多くのカップルがケンカをするわけなんですね…。この差を理解しているだけでも、ケンカやすれ違いを減らせるかもしれませんよ。

(船山壮太/verb)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ライター

船山壮太

verb

あわせて読みたい