ヒトメボ

フォトグラファー

内田麻美

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約3分

 オシャレなカフェのランチや自慢の手料理など、スマホで撮影しSNSにアップしている方もいるのでは? しかし、いざ撮影してみるとなぜかおいしくなさそうに見えてがっかり……ということってありますよね。一体、どうすればおいしそうな料理写真が撮れるのでしょうか。フォトグラファーとして活躍する内田麻美さんに、スマートフォンのカメラでよりおいしそうに料理写真を撮る方法を教えてもらいました。

光を大切に!

「写真は明るさ(光)が大切。あまりに暗い場所で撮影すると、どんよりしてしまってキレイに撮れません。店内でスマホを使って写真を撮ろうと思ったら、窓際や照明のそばなど、なるべく明るい場所で撮ると良いです。できたら、光が少し横か後ろ側からくるような感じに料理をおいてあげると雰囲気が出てきます。

また、近くに白い紙などがあったら、光と反対側にたててあげると、影の部分が明るくなって、きれいに写りますよ。それから、直射日光は光が強過ぎて、おいしそうな雰囲気が出にくいです。なので、なるべく少し影になっているところや、自分で影を作って撮影してあげると良いかと思います」(内田さん)

 オシャレでムードのあるお店は薄暗いことも。できるだけ窓際の席を選びたいところですね。

料理の正面を決める

「次に料理の正面を探します。お皿に盛られた料理の、どこを正面にもってきてあげたらきれいかなというところを探すのです。もし、いくつかお皿やドリンクがあるときは、メインディッシュになるお皿を一番前にもってきてあげるといいです」(同)

 テーブルに多くの料理が並んでいる場合、全部収めようとするとなんだかまとまりのない写真になってしまいがち。しかし、メインディッシュを前に持ってくることを覚えておけば簡単ですね。

角度を決める

「ポイントが決まったら、どの角度から撮影するかを探します。真上から俯瞰気味に撮るのが簡単ですが、おいしそうに撮ろうと思ったら、少し角度をつけて撮影することをおすすめします。だいたい料理から45度ぐらいの角度ですね。料理全体を引き気味に撮るのも良いですが、メインの料理や集合の場合はメインのお皿に寄って撮影すると迫力のある写真になります。

また、スマホの場合、横の写真より縦の写真にした方がまとまりのあるキレイな写真になりやすいですよ」(同)

 横よりも縦の方が撮りやすいんですね。覚えておきたいです!

見せたいポイントを見つけて撮影を楽しむ

「そして、一番大切なことは、その料理を見た瞬間に何を感じたかということです。おいしそう、迫力がある! かわいいなど、感じたことを素直にアプローチできるよう、見せたいポイントを見つけて、楽しく撮影してみてください」(同)

 これは個性が出そうです。撮影を楽しむというのも、おいしそうな写真を撮るための重要ポイントですね。

 ちょっとの工夫で、ぐんと美味しそうに見える写真に変身するかも? ぜひ、上記を参考に、見ている人が食べたくなるような素敵な1枚を撮ってみてくださいね。

(姫野ケイ+プレスラボ)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ライター

姫野ケイ+プレスラボ

あわせて読みたい