ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約4分

 これから同棲をしようと思っているカップルが、もっとも気になるのはお金の問題。そこで今回は、実際に同棲しているカップルのお財布事情を取材しました。家賃に光熱費、食費に貯金…。こじれると大変なことになりそうなこの問題に、みなさんどのように向き合っているのでしょうか?

【すべてのお金を折半するケース】

年齢職業:男性30歳(イベント会社)/女性29歳(保育士)

同棲歴:1年

家賃金額:8万9500円(+駐車場12600円)

家賃割合:家賃、光熱費も入れて全部入れて折半

居住地:東京都立川市

▼彼氏談

「すぐに結婚を考えているわけでもないので、半々にしています。具体的には、共同の口座に毎月9万円ずつ入れて、そこから家賃、光熱費、食費(外食は別)をすべて賄うようにしています。お金の管理や家事はすべて彼女に任せています。仕事柄(自分の)帰りが遅いので、どうしても自分でやるのが難しいんですよね。一応、申し訳程度に食器洗いとお風呂掃除だけはやってます」

 まずは、すべてのお金を折半しているというケース。共通の口座から2人の出金をすべてまかなう点は、金銭トラブル回避のためにもぜひ真似したいところですね。

【基本は男性が全負担するケース】

年齢職業:男性34歳(飲食店経営)/女性32歳(小売り業)

同棲歴:半年

家賃金額:5万円

家賃割合:男性10割(光熱費も)

居住地:東京都国分寺市

▼彼氏談

「お金に関しては細かいことを気にしていません。基本は自分が全部払って、彼女にはちょっとだけ負担してもらっています。やっぱり、社会に出たら男の方が稼げると思うし、細かいことを決めるのは男らしくないかなと。その代わり、掃除とか洗濯とかで補ってもらえればいいと思っています。ただ、20代のときは、こうは考えられなかったので、年の功ってやつですかね」

 Iさんはこれまでも何度か同棲を経験してきた結果、今回でこの境地に辿り着いたそうです。

【住宅手当以外のお金を折半するケース】

年齢職業:男性30歳(商社関連)/女性29歳(出版関係)

同棲歴:4年目

家賃金額:11万円

家賃割合:男性の住宅手当が8万5000円、残りの2万5000円と光熱費を折半

居住地:神奈川県川崎市

▼彼女談

「彼氏の会社から住宅手当が出ているので、残りの金額と光熱費をお互いで折半しています。その際に少し多めに払って、余った分は2人名義の口座に貯金しています。お金にまつわる不満と言えば、たまに彼が料理を作るんですが、すごい高い食材を買ってくるんです。カレー作るのにスパイス一式買ってきて、お肉はサーロインステーキみたいな。男性にとって料理は一大イベントのつもりなんでしょうけど、いつも金額を気にして買い物してる身としては、ふざけるな! って思います」

 男性の住宅手当のおかげで、彼女の負担は非常に少ないようです。これだけの住宅手当がもらえるのは、相当いい会社なんでしょう。羨ましい…。こんな状況であれば、彼氏のたまの贅沢ぐらい許してあげてもいいのでは!?

【男性のほうが負担割合が高いケース】

年齢職業:男性28歳(広告会社)/女性29歳(事務関係)

同棲歴:3年

家賃金額:10万6000円

家賃割合:男性7:女性3(光熱費は全額男性が負担)

居住地:東京都杉並区

▼彼氏談

「一人暮らしから、流れで同棲したこともあって、自分が支払い関係を全部やっています。家賃は引き落としにせず、その都度振り込んでいます。以前、残高がなくて引き落とせなかったのがトラウマで。光熱費関係も全部自分が払っているので、正直『少しはやってよ!』と思っています。一応、洗濯とか掃除、片付けはやってくれているんですが、どうにも自分の負担が多い気がしています」

 最後は、ちょっと歯切れの悪い同棲カップル。彼氏の負担が大きく、ちょっと不満げです。確かに、彼女がもう少し協力してくれるとバランスが取れるかもしれませんね。

 今回の取材では、男性が全て払う、男女折半など、様々なケースが見られました。皆、口を揃えて言っていたのが、お金にせよ、家事にせよ「私ばっかり!」にならないように気をつけているとのこと。これが同棲を円滑にするコツなのかもしれませんね。

(船山壮太/verb)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ライター

船山壮太

verb

あわせて読みたい