0
0.0(0人が評価)
2015.07.29
0
0.0(0人が評価)
2015.07.29
合コンや飲み会の2次会、カラオケに流れることも多いですよね。しっとり歌に聞き入るのもヨシ、ガンガン盛り上げるのもヨシのカラオケですが、聞き手のみなさんは、間奏の間に何をしているのでしょうか? そこで、ヒトメボ読者に「聞き手がカラオケの間奏でやっていること」をアンケート(回答数:33/複数回答可)。トップ5をランキング形式でご報告します!
「ノリが悪い、空気が読めないと思われたくないし、楽しいから」(福岡・20歳男性)
「歌っている人が気持ちよく歌っていられるように努めたいと思うから。ノリの良い曲だったらリズムをとっていた方が、歌っている人も楽しいと思っている」(埼玉・28歳女性)
「そのほうがより自分も周りも楽しめると思うから」(埼玉・16歳女性)
「流れを途切れさせたくないため」(栃木・39歳男性)
自分が歌っているときに周りが盛り下がっていると、長い間奏のタイミングで「曲、消したほうが良いかな!?(汗)」とか思ってしまうことも……。選曲に合わせて、聞き手がノリを保っていてくれていると、歌い手も気持ち良く歌の世界に入り込めるものです。
「争奪戦なのでガンガン入れないと全く歌えない」(宮城・23歳男性)
「待っているのが苦手」(長野・16歳女性)
「早めに曲を検索し設定そしてみんなとはしゃぎたいから」(栃木・13歳男性)
「タンバリン持って盛り上げるようなカラオケは嫌いで、カラオケは歌うところっていう意識があるから」(東京・28歳女性)
時間制であるカラオケだからこそ、時間をムダにしない配慮をすることも楽しむ秘訣!
「ノリの良い曲だと曲の間は手拍子をしていたりするので、間奏のタイミングで喉を潤す」(東京・25歳女性)
「なんとなく小休憩、というムードになると思う」(神奈川・23歳男性)
ずっとノリノリでは少々疲れてしまうこともありますよね。小休憩を入れながら、楽しく盛り上げていきましょう!
「この曲懐かしいね~とか、エピソードを話す」(千葉・24歳男性)
「話したい子がいるときはちょっとしたチャンスでも逃せない」(大阪・23歳男性)
爆音の中、会話が少なくなってしまいがちなカラオケですが、密室であり距離感が近いので、周囲の人と仲を深めるチャンスはたくさんあるはずです。
「ノリを継続しないと歌い手に悪い気がする」(東京・29歳女性)
「長い間奏だとツライけど、短めの間奏ならそのまま」(京都・26歳男性)
こんな盛り上げ役が居てくれたら、カラオケに行くのも楽しくなりますね!
いかがでしょうか。みなさんは、カラオケの間奏時間、何をして過ごしていますか?
(桜まゆみ+プレスラボ)初出 2013/2/28
0comments